ワンズスタイルの外装リフォーム事例
リフォーム 松山市堀江町 H様邸 施工事例
事例名 | 自然素材を用いた健康的な事務所の増築 |
場 所 | 愛媛県松山市 |
区 分 | タイプ 増築 自然素材 |
|
堀江町のH様は会社の事務所を増築されるという事でご依頼くださりました。例え仕事用の事務所と言えど1日の大半を過ごす場所。予算の範囲で健康的な空間にしたいとのご要望でした。 |
リフォーム前
|
H様邸のコンセプトは「深呼吸する家」です。 |
|
設計段階ではスケッチパースを作成し |
リフォーム後
![]() |
外壁の仕上げには古代ローマでも使われていたというシラスの塗り壁を使いました。 素朴ななんとも言えない風合いです。 シラスの塗り壁は塗装と違い、塗り壁材自身に色が付いているので塗装が劣化したり剥げたりすることはありません。 |
耐震対策には天然素材100%の湿気を通す外壁耐力パネル「モイス」を使い、断熱は羊毛断熱材パワーフリースが壁の中にびっちりと充填されています。 パワーフリースは壁の中の湿度を調整してくれるため壁体内結露が起きにくく建物を健康に保ちます。 内装材にはもちろんビニールクロスではなく織物を使った壁紙「すっぴんクロス」。 壁紙を貼り付けるのは昔ながらの無添加のでんぷん糊です。 |
![]() |
![]() |
そして無垢杉板の天井と床。 もちろん使用した接着剤等もゼロホルム接着剤やでんぷん糊などで、身体に害の無い接着剤を使うことで心地良い空間になっています。 |
内装材から断熱材、外装材全てに透湿性・通気性のあるものを使うことで外壁全体が呼吸をしています。 湿気を室内や壁内にためこまない構造にした結果、健やかな空気感を感じる空間にすることができました。 |
![]() |
![]() |
部屋に入った時の、澄んだ空気感は、その空間の体験者のみが分かる違いです。
お客様にも「増築した部屋だけ空気感が全く違う!」との声をいただき、満足度100%! 健康にも環境にも優しいLOHASな住空間&ワークスペースが出来ました。 まさに人はもちろん家自身が「深呼吸する家」になったと思います。 |